はるなぴログ

ブログ・WEBサイト作成技術研究

Pandocをインストールしてマークダウン記法を自分好みに変換しよう!

前回の記事では、はてなブログでのマークダウン記法の書き方について説明しました。 今回はPandocというソフトウェアをWindows10にインストールします。 更にPandocのオプション設定によりマークダウン記法を自分好みに変換する方法について説明します。 Pan…

はてなブログをマークダウン記法で書く方法

はてなブログをマークダウン記法で書く方法を網羅的に調べます。 どのようなHTMLタグに変換されているのかをきちんと調べてテーマ制作の参考にしようと思います。 更に、ツールボックスを使った場合に挿入される内容などもこの機会に調べておきます。 はてな…

Macは本当に使いにくい?MacとWindows使い勝手比較第二弾

Macは使いにくいという記事が溢れています。 特にWindowsからMacに乗り換えた方の使いずらいという記事が目立ちます。 前回の記事で使い勝手を比較した際に、これは単なる「慣れの問題」と書きました。 しかし深く考えてみるとそこには単に慣れの問題にとど…

ウィンドウズPCとMacどちらを選ぶべきかを比較してみる

今回はウィンドウズとMacの比較を行います。 どちらを選ぶべきでしょうか? ウィンドウズPCだけを使ってきた方、Macだけを使ってきた方はお互い違うPCはどうなのか興味があるのではないかと思います。 はるなぴはウィンドウズPCとMac両方使ってきましたので…

DockerをWindows10HomeにインストールしてCentOS7環境を導入しよう!

DockerをWindows10Homeにインストールしましょう。 Chocolateyを使ってdocker-toolboxをインストールすればとても簡単です。 更にCentOS7のdockerイメージを導入してみましょう。これでDockerの勉強も簡単にできますね。 Windows10にDockerをインストールす…

VirtualboxとVagrantをWindows10にインストールしてCentOS7環境を構築しよう!

Windows10環境にVirtualboxとVagrantをインストールして仮想化環境を作りましょう。 Chocolateyを使うと簡単に構築できます。 更にVagrantにCentOS7のBoxを追加してCentos7環境を作りましょう。これでWindows10にCentOS7環境があっという間にできあがります…

curlをWindows10にインストールしてウェブサイトをスクレイピングしよう!

curlを使うと何がいいのか? ウェブサイトのHTMLファイルをコマンドひとつで簡単にゲットできるようになります。 これをウェブスクレイピングと呼びます。 CurlをWindows10にインストールしてウェブサイトをスクレイピングしましょう! Linuxを使用している…

CSSだけでtableを見やすく表示するカスタマイズ方法

CSSだけを使ってtableを見やすく表示するカスタマイズ方法を備忘録として書いておきます。 スマホ表示もレスポンシブ対応を含めて考えていきます。 tableを見やすくするためにテーブルセルに枠線をつけます。さらにヘッダ領域に背景色をつけ、何を比較してい…

オリジナルテーマ制作のためにCSS開発環境を整える

オリジナルテーマを制作するにあたり、まずCSSの開発環境を整えます。 はてなブログでのテーマ制作とはすなわちイコールCSSの開発だからです。 今回はNode.jsを使ってCSSの開発環境を整備していきますので、その手順を備忘録として記録しておきます。 Node.j…

はてなブログテーマを比較してみる

はてなブログでオリジナルテーマを作成するにあたり、はてなブログの既存テーマを調べて比較してみます。 テーマには公式テーマとオリジナルテーマがありますが、テーマストアから人気順に10テーマずつピックアップして比較します。 人気テーマは更に詳細に…

アイコン(アバター)の作り方を考える

今回はアイコンの作り方について考えてみます。 ブログでもそうですがツイッターなどのSNSではアイコンはとても重要です。企業のロゴと同じで、見る人に真っ先に認知されるところだからです。 企業がロゴを使ってブランド価値を高めるのと同じように、個人ブ…

自作テーマの対象ブラウザ範囲を考える

今回は自作テーマの対象ブラウザをどこまでの範囲とするかについて考えてみます。 具体的には自作テーマでIE11対応を切っていくことができるのかどうかについて調査して分かったことを書きます。 なぜInternet Explorer 11サポートが問題になるかというと、I…

【2018年版】メディアクエリのブレークポイントを考える

はてなブログで自作テーマを制作するにあたりメディアクエリを考えてみます。 2018年現在のベストなブレークポイントを考えてみようというわけです。 今使っているテーマはInnocentですが、このテーマは細かくメディアクエリのブレークポイント設定をしてい…

はてなアンテナでお気に入りブロガーサイトの更新を知る方法

はてなアンテナ使ってますか? 今回ははてなアンテナでお気に入りブロガーさんのサイト更新を知る方法について説明します。 はてなアンテナを使い始めてからはサイトの更新をチェックするのがとても楽になりました。お勧めです! はてなアンテナとは はてな…

ファーストビューを意識してブログをカスタマイズする

ファーストビューとはサイトが表示されたときに訪問者が一番初めに目にすることのできる領域のことを指します。 スクロールせずに見ることができる範囲と言ってもいいでしょう。 今回はファーストビューを意識してブログをカスタマイズする方法について考え…