はるなぴログ

ブログ・WEBサイト作成技術研究

はてなブログProの30日間無料体験を試してみた結果

はてなブログProの30日間無料体験をお試しした時の感想です。

はるなぴは去年2018年6月に、はてなブログPro版の無料体験を申し込みしました。その時の体験談記事が好評なのでリライトして復活しました。

登録費用は2019年2月現在の数字なので今後の消費税アップに伴い変動があることご承知ください。

f:id:hal7pi:20190223100349j:plain

はてなブログProの30日間無料体験

はてなブログではPro版に移行しようかどうか迷っている人のために30日間の無料体験ができるようにしています。

「Proにするのがいいよ」というお勧めをいただいていたので試してみることにしました。

申し込みは極めて簡単です。無料体験が終わった後にPro版にするときのコースを選択してクレジットカード情報を入力するだけ!もし30日間使ってみて気に入らない場合は解約すればいいだけです。

コース選択は3種類あります。1か月ごとの更新の場合は月1,008円(税込み)ですが、これはお勧めしません。1年コースは月当たり703円、2年コースは月当たり600円です。

はるなぴはお勧めコースの2年にしましたよ。だってブログやるのに2年ぐらいはやらないとね。まとまったものにはならないんじゃないかな。

ブログが継続できるかどうかは問題ですが、逆にお金払っちゃうと続くんじゃないかなとも思います。

はてなブログProにしてやったこと

はてなブログProに切り替えしてからやってみたことと感想を書きます。

広告非表示

ハイ、これは真っ先にやりましたよ。やっぱり広告がなければスッキリしますよね。

それにアフィリエイトやるなら余計な広告はないに越したことないですしね。はるなぴはまだアフィリエイト始めていません。でも広告がなくなってスッキリしたらなんだかアフィリエイトをやってみようかなという気になってきました!

【2019年2月追記】 苦労の末に先月ようやくGoogleアドセンス合格しました!アドセンスの自動広告を張っていますが初月から結構収益があがっています。月600円のはてなブログPro維持費はそのうち回収できるような勢いです!

キーワード自動リンクオフ

無料版だとキーワードに自動的にリンクが張られます。これがSEO的にどうなのか?

SEO的にはよく分かりませんが、少し読みにくい感じもします。なので外してみたらどうかなと思っていました。

結果は…やっぱりスッキリして読みやすいと感じましたよ!

ヘッダとフッタを非表示

これもすぐに実行したことのひとつです。

ヘッダとフッタがなくなったおかげでデザイン的にスッキリ見やすくなりました!

問題は自分のブログの記事を書く時で、今まではヘッダに表示されているタブから「記事を書く」を選択して書いていたのですが、これがなくなったので最初はどこから始めていいか分からず困りました(笑)

はてなブログのトップページを開けばヘッダが表示されますので、ここから記事を書いています。(てへペロ)

ブログのトップを一覧形式に

はてなブログ無料版だとトップページには最新の記事が1記事表示されるだけです。

これだと各記事からトップページに移動してきても最新記事が1記事見えるだけ。SEO的には他にも興味がある記事に遷移して見てもらいたいところです。

サイドバーから遷移してもらうだけでなくみんなが見にいくトップページに目次のように各記事が並ぶことでサイト内を回遊してもらえる効果があると思います。

これは是非導入したいと思っていました。

はてなブロググループに参加する

はてなブロググループへの参加もずっとやってみたかったことのひとつでした。

はるなぴログの場合、メインで書くことはWebサイト関連技術になりますのでテクノロジーグループに参加してみました!

カテゴリー毎に参加するグループを変更することも可能です。

グループの参加方法は簡単です。はるなぴログの場合を例に説明します。

管理画面の左側にある項目から「グループ」を選択します。

「はてなグループを見る」ボタンを押して自分の入りたいグループを見つけます。

自分の興味のあるグループカテゴリーを選択します。

さらに入りたいグループを選びます。テクノロジーカテゴリーは4,915サイトが登録されています。結構人気のあるカテゴリーですね。

【2019年2月追記】 グループに参加することで、はてなブックマークでの人気記事化がしやすくなったように感じています。

これから利用してみたい、はてなブログPro版の機能

はてなブログProの機能でこれから使ってみたいものを書いてみます。

固定ページを作成できる

aboutページもまだちゃんと書いてないのですが、他にも固定ページを書けるといいですよね。

固定ページとは日時やカテゴリとは関係ないブログに固有のページのことです。例えば「お問い合わせページ」や「免責事項」など。

アフィリエイトをやるならプライバシーポリシーも必須ですよね。プライバシーポリシーがはっきり分かる場所に置いておかないとGoogle AdSenseなどの審査にも関わってきますしね。

はてなブログの固定ページ作成方法は以下の記事をご参照ください。

help.hatenablog.com

【2019年2月追記】 しっかりやりましたよ。アドセンス合格はずいぶんと苦労しましたので、合格のためにはあまり関係ないのかもしれませんが、読者のことを考えたら設置しておいて良かったと思います。

最大10個の複数ブログ

そんなに要らないという声も多いようですが、はるなぴはやっぱり多い方がいいと思います。

なんでかって言うと、これから独自テーマの開発もやってみたいなと思っているからです。自作テーマを開発するにはテスト用に非公開用のブログがひとつ必要になります。

はてなブログ無料版で持てるブログサイトの数は最大3つまでですから2つ使うと残りはもう1つだけです。10個も持てると余裕ですので安心感が違います。

カテゴリー別記事一覧ページのカスタマイズ

はてなブログProにするとカテゴリー別記事一覧ページのカスタマイズが可能になります。

カスタマイズ方法は以下のはてなブログ開発ブログをご参照ください。

staff.hatenablog.com

こういうことができるならもう少しカテゴリを絞れば良かったかなと反省しています。タグのようにしてどんどんカテゴリを作ってしまいました。1記事しかカテゴリに入っていないものもあります。

数日間はてなブログProを利用してみての感想

まだ数日しか利用していませんが利用してみての感想は、やっぱり「はてなブログProはスゴイ」ということ。メリットいっぱいでした。

30日間の無料体験をお試しさせるという方法はなかなかうまい戦略だと思います。まず使ってもらって良さを実感してもらうというわけです。

月々600円(税込み)の価値は確かにあるでしょうね。これは止められそうにありません。はてなブログProお勧めです!

【2019年2月追記】 えーと、これはもっと強調しておくべきでした。はてなブログProにする前に一部の記事が人気化してしまい、後で独自ドメインを取得して移行する時に影響が出てしまいました。これからブログを始めるという方は最初からはてなブログProにしておくのがお勧めです。ちなみに独自ドメインも初めから取得するのがお勧めです。はてなブログProの費用に比べたら大したことありません。ドメインの種類にもよりますが維持費は月百円レベルです。